えっ、ロバの絵本!?
チャグチャグ馬コの馬たちとロバくんのえほんです
馬の里 岩手の地から 1000冊も売れた
楽しいお祭りえほんがやってきました
チャグチャグ馬コの馬たちとロバくんのえほんです
馬の里 岩手の地から 1000冊も売れた
楽しいお祭りえほんがやってきました
★ネコポス(またはクリックポスト)お届けの場合、送料を当店で負担する商品です★ 宅配便ご利用の場合や5,000円以上お買い上げの場合は、宅配便送料よりネコポス(またはクリックポスト)送料分をお値引いたします。
今なら、「ちえの輪&空飛ぶ本屋」さんの「こんこん通信」が付いてきます!
「チャグチャグ馬っこの日は、かならず晴れる」ってほんとなんだ。
沿道はたくさんの人で大騒ぎ。
ぼくはロバだけど、親友のゲン太君のお供でお出かけだー。
- 岩手県の第21回手づくり絵本優秀作品。素朴でやさしい一冊 -
チャグチャグ馬っこは、岩手の滝沢市と盛岡市で200年も続いている馬のお祭りです。
大きな農耕馬達が、色鮮やかな衣装で飾られて練り歩きます。
この絵本は、そんなお祭りの可愛らしいお話なので、
絵もとても明るく綺麗です。
読み進めると、ど〜ん!と、大きな見開きページが登場します。
絵本の大きさを飛びこえるしかけが!

飛び出すえほん!ですね(^^)/
なんて楽しいんでしょう♪
この絵本の舞台は「遠野の馬の里」だそう。
馬の里は、乗馬達の里であり、競走馬も調教や休養でお世話になっているところです。
岩手は、本当に馬の文化が根付いた土地で、
だからこそ生まれた絵本なのだと思います。
沿道はたくさんの人で大騒ぎ。
ぼくはロバだけど、親友のゲン太君のお供でお出かけだー。
- 岩手県の第21回手づくり絵本優秀作品。素朴でやさしい一冊 -
チャグチャグ馬っこは、岩手の滝沢市と盛岡市で200年も続いている馬のお祭りです。
大きな農耕馬達が、色鮮やかな衣装で飾られて練り歩きます。
この絵本は、そんなお祭りの可愛らしいお話なので、
絵もとても明るく綺麗です。
読み進めると、ど〜ん!と、大きな見開きページが登場します。
絵本の大きさを飛びこえるしかけが!

飛び出すえほん!ですね(^^)/
なんて楽しいんでしょう♪
この絵本の舞台は「遠野の馬の里」だそう。
馬の里は、乗馬達の里であり、競走馬も調教や休養でお世話になっているところです。
岩手は、本当に馬の文化が根付いた土地で、
だからこそ生まれた絵本なのだと思います。
著者:とくら さちひ さん
1958年山形県鶴岡市生まれ
岩手県花巻市在住時にこの絵本を描かれました。
1997年、岩手県読書推進運動協議会主催の手づくり絵本に応募し、
成人の部の優秀賞、2000年に本作品で成人の部の最優秀賞に選ばれました。
■ 当店オリジナル「誘導馬カレンダーえほん」の あしたゆう さんのご感想 ■
絵も物語もとってもよかったです♪
夢のシーンとゲンタ君が雷でにげだすシーンに
みいってしまいました。
1958年山形県鶴岡市生まれ
岩手県花巻市在住時にこの絵本を描かれました。
1997年、岩手県読書推進運動協議会主催の手づくり絵本に応募し、
成人の部の優秀賞、2000年に本作品で成人の部の最優秀賞に選ばれました。
■ 当店オリジナル「誘導馬カレンダーえほん」の あしたゆう さんのご感想 ■
絵も物語もとってもよかったです♪
夢のシーンとゲンタ君が雷でにげだすシーンに
みいってしまいました。
《商品概要》
サイズ:A4見開き 32ページ
全カラー
※こちらの商品は、簡易袋入れ(木馬)対象外となります。
みんなのお買い物レビュー
トマス様 | 投稿日:2015年08月07日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
いつか現地でチャグチャグ馬っこを観てみたいなぁ。こっそりろばくんが紛れてるといいなぁ。
|
お店からのコメント